横浜カフェと言うと異国情緒漂う老舗店舗やジャズを楽しんだり、眺望良い窓際でオーシャンビューを楽しんだりと色々あって、幅広い選択肢が魅力です。
そこで今回は、筆者が行って良かった所をご紹介いたします。
今回ご紹介する横浜のおすすめカフェでいつもとは一味違ったクオリティ高い雰囲気で、時間を忘れてゆったり過ごしてみませんか。
目次
相手・シーン別、お店の雰囲気・空間を重視したラインナップ
今回は、相手・シーン別、お店の雰囲気・空間を中心に横浜ならではの異国情緒を感じさせる店舗や新しいニューフェースな喫茶店などをピックアップ。
カフェと言えばコーヒー飲んで終わり的な使い方もありますが、食べ物も充実しており、しかもレストランで食べるより本格的なお店もたくさんあります。
そんな、すぐにでも出かけたくなるカフェをご紹介していきます。
ウエスト ベイカフェ ヨコハマ
筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
店紹介:高島屋内にある喫茶店。女性客が多く場所はわかりやすい。
お店のおすすめポイント3つ
1.ハムトーストやパンケーキに何個でも手が伸びる。
2.木目テーブルに白を基調とした店内はとてもシック。
3.食べログ:3.57/5.0、Google:4.3/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
浜志まん

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
店紹介:横浜坂東橋では老舗カフェ。県指定銘菓になるケーキは安定のおいしさ
お店のおすすめポイント3つ
1.県指定銘菓 ボストンクリームパイの口当たりが軽くて笑いが止まらない。
2.ガラス張りでほどよく明るいシックな空間。モノトーン調で落ち着きがあります。
3.食べログ:3.54/5.0、Google:4.4/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
珈琲 文明

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:六角橋商店街路地のコーヒー専門店。落ち着きがあり、大正時代を思わせる純喫茶。
お店のおすすめポイント3つ(各30文字以内、できるだけ具体的に)
1.焙煎した香りと深煎豆のサイフォンコーヒーは雑味が無く奥深い味わい。
2.ケーキ類はコーヒーの酸味にピッタリ。激辛カレーパンがあります。
3.食べログ:3.54/5.0、Google:4.5/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
コーヒーの大学院 ルミエール・ド・パリ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:貴族の雰囲気漂うシャンデリアが特徴な老舗カフェ
お店のおすすめポイント3つ
1.サイフォンで煎れるコーヒーは浅煎りで芳醇な味わい
2.横浜にある店舗らしく洋食が絶品!カレーライスはコクがありオススメ
3.食べログ:3.53/5.0、Google:4.1/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
コーヒーバー ブルーマウンテン

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★☆☆ |
店員の接客・態度 | ★★★☆☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介: 横浜そごう5階紳士服フロア奥にあるカフェ。年齢層は若干高め
お店のおすすめポイント3つ
1.落ち着いた雰囲気があり、比較的騒がしくも無く落ち着ける。
2.コーヒーは濃い感じで、フルーツを基調としたケーキは顔がほころぶ。
3.食べログ:3.53/5.0、Google:4.2/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
横浜かをり 山下町本店
筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★☆☆ |
店員の接客・態度 | ★★★☆☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:ビブグルマンにも選ばれた、行列ができるとんかつの名店。
お店のおすすめポイント3つ
1.昔ながらのレーズンサンドやゼリーに笑みがこぼれる。
2.横浜の歴史を感じる店舗で食べる洋食は贅沢な味。
3.食べログ:3.48/5.0、Google:3.8/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
スカイカフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★☆☆ |
店員の接客・態度 | ★★★☆☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
店紹介: ランドマークタワー69Fの景色が素敵なカフェオーシャンビューを満喫
お店のおすすめポイント3つ
1.なんと言ってもオーシャンビューな景色はデートにピッタリ
2.名物タワーソフトクリームは食べ応えが抜群!ほどよい甘み
3.食べログ:3.22/5.0、Google:3.9/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
馬車道十番館

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★☆☆ |
店員の接客・態度 | ★★★☆☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
店紹介:歴史的な趣きある洋館老舗レンガ造りのなかで過ごす雰囲気は最高
お店のおすすめポイント3つ
1.クリームソーダは絶品。オールドファッションなハマカジ気分!
2.開国洋食な卵サンドやプディングは手が止まらない。
3.食べログ:4.0/5.0、Google:4.2/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
カフェ emo. エスプレッソ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★☆☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
店紹介: 古き良きアメリカンカジュアルな雰囲気が楽しる店。
お店のおすすめポイント3つ
1.ビスコッティがほろ苦の中に来る甘さがナイステイスト。
2.店主が書くカフェアートがとてもかわいく楽しい。
3.食べログ:3.46/5.0、Google:4.2/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
えむ
筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:静かな水琴窟の音が素敵な和カフェ。
お店のおすすめポイント3つ
1.特製ビーフシチューは柔らかいが歯応えもあり美味あごがおちそう。
2.日本的な内装で落ち着いた雰囲気が素敵
3.食べログ:3.1/5.0、Google:4.3/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
コーヒー専科 小島屋
筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:昭和の雰囲気漂う何時間でもたたずみたいと思わせる純喫茶
お店のおすすめポイント3つ
1.味はもちろん素晴らしいが何よりこの立地でのコスパがとてもいい。
2.銅製コーヒーカップで飲むアイスコーヒーは専門店の安定した味わい。
3.食べログ:3.6/5.0、Google:4.0/5.0
(リンクより食べログサイトに飛べます)
まとめ 今回は、横浜の土地柄、古き良き店舗や出来て間もない新進気鋭の店舗をご紹介
いたしました。
横浜には素敵なスポットがたくさんあり、つかれた時にご紹介したました、
素敵なカフェで一時の休息するのはいかがでしょうか。カフェは時間の接続詞です。
今回ピックアップしたカフェのなかには、ランチがお得なお店もあります。横浜では歴史漂うカフェも多いので、カフェを巡るのも温故知新を感じられて楽しい1日を過ごせるでしょう。
本日あたり素敵な人と出かけてみませんか。
筆者の食レベル | 項目(以下例) |
年齢・性別 | 40代、男性 |
お店選びに外せないもの | 雰囲気、料理 |
外食単価イメージ | ランチなら1000円、ディナーは5,000円ほどに抑えたい |
ご職業・ご年収 | フリーランス・500万円台 |