新宿から東京メトロ丸の内線で一駅の新宿三丁目は、新宿伊勢丹や丸井アネックスなど、新宿から徒歩でもすぐに行けるエリアです。新宿と同じくたくさんの商業施設がありながらも、新宿御苑に向かう道では自然も増えてくるような場所です。そんな新宿三丁目で人気のカフェを10件ご紹介します。
目次
- 新宿から徒歩で行ける新宿三丁目はカフェの穴場エリア
- cafe AALIYA:新宿三丁目で極上のフレンチトーストが楽しめるカフェ
- Brooklyn Parlor SHINJUKU:新宿三丁目の丸井地下に広がるおしゃれカフェ
- コーヒーラウンジレモン:新宿三丁目でゆっくりとくつろげる老舗カフェ
- コトカフェ:ソファー席もある新宿三丁目のカフェ
- 珈琲貴族エジンバラ:新宿三丁目にあるサイフォン式のこだわりコーヒーが人気のカフェ
- salo cafe:新宿三丁目で人気のナチュラルカフェ
- Cafe&Bar CONTAINER コンテナ:カフェ飯も評判の新宿三丁目カフェ
- cafe WALL:新宿三丁目のアットホームなおしゃれカフェ
- cafe&lounge ANALOG SHINJUKU:新宿三丁目にある全席ソファのカフェ
- coffee fragile:まるで隠れ家のような新宿三丁目カフェ
- まとめ
新宿から徒歩で行ける新宿三丁目はカフェの穴場エリア
新宿の隣町だけあり、まだまだ都会で人も多いですが、新宿の駅前よりは少し落ち着いたエリアが新宿三丁目です。駅前はほぼビルや大きな建物ですが、新宿三丁目は小さめのビルや個人店も多くあるエリアで、個性的なお店も多いです。新宿でのお買い物などに疲れたとき、少し足を伸ばすとゆっくりくつろげるカフェに出会えます。
cafe AALIYA:新宿三丁目で極上のフレンチトーストが楽しめるカフェ
筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
店紹介:行列ができる落ち着いた雰囲気の地下カフェ
お店のおすすめのポイント3つ
- ふわふわ食感がたまらないフレンチトーストが名物
- フレンチトーストやイタリアンパニーニのランチセットもあり
- 食べログ:3.7/5.0、Google:4.3/5.0
Brooklyn Parlor SHINJUKU:新宿三丁目の丸井地下に広がるおしゃれカフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
店紹介:丸井アネックス地下にあるブルックリンをイメージしたカフェダイニング
お店のおすすめのポイント3つ
- 2,500冊以上の本が棚に並ぶ、広々とした空間
- スイーツはもちろん、しっかりとした食事も評判のお店
- 食べログ:3.6/5.0、Google:3.9/5.0
コーヒーラウンジレモン:新宿三丁目でゆっくりとくつろげる老舗カフェ
筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
店紹介:ウッド調でおしゃれかつ広々とした空間のお店
お店のおすすめのポイント3つ
- 職人手作りのジェラートやバジルとレモンのクリームソースパスタなど人気メニューが多数
- バリスタがいるお店のため、本格的なエスプレッソやカプチーノがいただける
- 食べログ:3.5/5.0、Google:4.1/5.0
コトカフェ:ソファー席もある新宿三丁目のカフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
店紹介:様々なタイプのソファーが用意されている雰囲気の良いカフェ
お店のおすすめのポイント3つ
- 写真映えするスイーツやしっかりした食事メニューもある
- コーヒーなどカフェメニューはもちろん、お酒も充実している
- 食べログ:3.3/5.0、Google:3.7/5.0
珈琲貴族エジンバラ:新宿三丁目にあるサイフォン式のこだわりコーヒーが人気のカフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:昔ながらの喫茶店を思わせる落ち着いた雰囲気のカフェ
お店のおすすめのポイント3つ
- 懐かしさを感じるレトロなパフェやケーキなどをサイフォン式のコーヒーと楽しめる
- フリーWiFiや電源もあり、ノマド作業にも適している
- 食べログ:3.6/5.0、Google:4.1/5.0
salo cafe:新宿三丁目で人気のナチュラルカフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:木や緑のぬくもりを感じるおしゃれなカフェ
お店のおすすめのポイント3つ
- 自家製スイーツやカフェ飯も豊富にある
- カフェラテには可愛らしいラテアートを施してくれる
- 食べログ:3.4/5.0、Google:3.6/5.0
Cafe&Bar CONTAINER コンテナ:カフェ飯も評判の新宿三丁目カフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:アンティーク家具や革張りソファーで落ち着いた雰囲気のお店
お店のおすすめのポイント3つ
- 誕生日など貸し切りのパーティーなども受け付けている
- カレーやタコライス、ガパオなど見た目にもおしゃれなカフェ飯も充実
- 食べログ:3.3/5.0、Google:4.2/5.0
cafe WALL:新宿三丁目のアットホームなおしゃれカフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
店紹介:雑居ビルに入っているとは思えないおしゃれな空間が広がるカフェ
お店のおすすめのポイント3つ
- スイーツやカフェ飯だけでなくお酒のおつまみになりそうな料理も充実
- 可愛いラテアートで仕上げてくれるコーヒーや紅茶などドリンクメニューも豊富
- 食べログ:3.1/5.0、Google:3.8/5.0
cafe&lounge ANALOG SHINJUKU:新宿三丁目にある全席ソファのカフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:ソファ席やカウンター、テラス席もあるカフェ
お店のおすすめのポイント3つ
- シェフの作るオリジナルフレンチをカジュアルに楽しめる
- 写真映えするスイーツや料理はSNSでも人気
- 食べログ:3.2/5.0、Google:3.5/5.0
coffee fragile:まるで隠れ家のような新宿三丁目カフェ

筆者的おすすめ度:5段階評価
お店の評価項目 | オススメ度(☆1-5段階) |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★☆ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
店紹介:壁一面にCDのジャケットが飾られているお店
お店のおすすめのポイント3つ
- 産地の違うコーヒー豆や深入り豆などこだわりのコーヒーがある
- ガトーショコラなどホームメイドなスイーツが人気
- 食べログ:3.1/5.0、Google:4.3/5.0
まとめ
新宿三丁目で人気のカフェをご紹介しました。都会にいながらも懐かしさを感じるお店に出会える新宿三丁目は、まさにカフェの穴場です。お買い物やデートの合間や、映画鑑賞までの空いた時間など、シーンに合わせて新宿三丁目のカフェを訪れてみてくださいね。
筆者の食レベル | 項目 |
年齢・性別 | 30代、女性 |
お店選びに外せないもの | 清潔さ、居心地、味 |
外食単価イメージ | ランチは1,000円前後、ディナーは4,000円前後がベスト |
ご職業・ご年収 | Webライター・400万円台 |