一流を愛する紳士淑女の町「銀座」は、今も昔も流行に敏感な銀ブラ族が闊歩し、時代を先取りする目の肥えた客達に愛された歴史ある老舗喫茶店が数多く点在します。その中でも銀座を代表する王道と言われる喫茶店を厳選して5店ご紹介してまいります。
目次
「トリコロール本店」:フレンチアンティークな外観と店内が銀座の歴史を物語る名喫茶
1936年創業の老舗喫茶店で、ヨーロピアン調の家具や内装で極上のハンドドリップコーヒーがいただけます。
【3つのおすすめポイント】
1.デザートのエクレアは、オーダーを受けて中にクリームを入れるため、皮がサクサクの出来立て感が人気。
2.蔦の這うレンガの建物の入り口には回転ドア、シャンデリア輝く店内ではビロードの椅子など西洋骨董の世界。
3.珈琲はネル使用のハンドドリップで風味を引き出し、目の前で店員がミルクと一緒に注いでくれるパフォーマンスも必見。
【特記事項:グルメサイトの評価】
食べログ:3.6/5.0 Google:4.2/5.0
【おすすめ度】
お店の評価項目 | オススメ度 |
お店の外観・内装 | ★★★★★ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
【基本情報】
住所:東京都中央区銀座5-9-17
営業時間:月~金/8:00~20:30、土・日・祝/8:00~21:30
定休日:無休
「珈琲館・紅鹿舎」:ピザトースト発祥の喫茶店はコーヒーもデザートも極上!
1957年創業の、ピザトースト発祥の地と言われる老舗喫茶店です。
【3つのおすすめポイント】
1.チーズトロトロの名物ピザトーストの他、200種類以上の喫茶食事メニューを提供。
2.シックで重厚な雰囲気の落ち着いた店内には、郷愁誘う洋画が数か所に展示
3.丁寧に淹れた珈琲も美味しいと評判で、季節毎に変わるデザートもボリュームたっぷりで超美味。
【特記事項:グルメサイトの評価】
食べログ:3.6/5.0 Google:3.9/5.0
【おすすめ度】
お店の評価項目 | オススメ度 |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
【基本情報】
住所:東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル 1F
営業時間:月~金/9:30~23:45、土・日・祝/9:00~23:45
定休日:無休
「椿屋珈琲店・本店」:大正ロマンのレトロな喫茶店で本格的なサイフォンコーヒーを!

花椿通りに佇む古き良き時代の銀座の洋館をイメージした、大正ロマンたっぷりの老舗喫茶店です。
【3つのおすすめポイント】
1.珈琲マイスターが丁寧に淹れたサイフォンコーヒーが売りで、ふわふわシフォンケーキも人気。
2.良質で重厚なレトロ家具、アンティークランプのオレンジ色の明かりなど、大正ロマンチック。
3.店内は分煙されていて接客も丁寧。夜28時半まで営業は夜カフェラーには有難い。
【特記事項:グルメサイトの評価】
食べログ:3.5/5.0 Google:3.8/5.0
【おすすめ度】
お店の評価項目 | オススメ度 |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
【基本情報】
住所:東京都中央区銀座7-7-11 管原ビル 2F・3F
営業時間:月~金/10:00~翌4:30、土・日・祝/10:00~23:00
定休日:無休
「資生堂パーラー・サロン・ド・カフェ」:明治から117年続く、フルーツパフェが絶品の銀座のシンボル的喫茶店
1902年にソーダ水の製造・販売会社としてスタートし、季節のフルーツを使ったフルーツパフェが有名です。
【3つのおすすめポイント】
1.一番人気は厳選したフルーツを使ったフルーツパフェで、果物を濾した濃厚なソース、良質でミルキーなアイスが抜群のハーモニー。
2.モダンシックなインテリアで、テーブルクロスが布かれたテーブルなど、ティーサロンながらレストランのような格式がある。
3.待合室には雑誌があり、女性のためのバッグ掛けなど、店の随所に細やかな気配りが感じられる。
【特記事項:グルメサイトの評価】
食べログ:3.6/5.0 Google:4.2/5.0
【おすすめ度】
お店の評価項目 | オススメ度 |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
【基本情報】
住所:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 3F
営業時間:火~土/11:30~21:00、日・祝、11:30~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
「銀座ウエスト・本店」:極上スイーツが盛り沢山!洋菓子専門店の純喫茶
1947年創業の洋菓子専門喫茶店です。洋菓子店らしい種類豊富な銘菓がよりどりみどりです。
【3つのおすすめポイント】
1.ケーキの逸品が勢揃い。クリームたっぷりのシュークリームも人気ながら、モザイクケーキが個人的にお薦め。
2.ベージュベースの落ち着いたサロンで、入り口には昭和のLPコレクションがレトロらしさをアップ。
3.店内には花が活けられ、ケーキのサンプルは全て見せてくれ、コーヒー紅茶はおかわり自由と、店の細やかなサービスは感動的。
【特記事項:グルメサイトの評価】
食べログ:3.6/5.0 Google:4.2/5.0
【おすすめ度】
お店の評価項目 | オススメ度 |
お店の外観・内装 | ★★★★☆ |
店員の接客・態度 | ★★★★★ |
料理・飲み物の味・質 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
【基本情報】
住所:東京都中央区銀座7-3-6
営業時間:月~金/9:00~22:00、土・日・祝/11:00~20:00
定休日:無休
まとめ
かつて昭和の流行をリードした銀座のモボ・モガたちが足繁く通い、お洒落な会話で花を咲かせた喫茶店は、今も脈々とその伝統と歴史を受け継ぎ次世代へとつなげています。昔ながらの郷愁を呼び起こす老舗喫茶店で、時代の移ろいを肌で感じながら至福の時間を過ごしてみませんか?
【筆者の食レベル】 | |
年齢・性別 | 30代女性 |
お店選びに外せないもの | 雰囲気、料理の質と心配り、サービス |
外食単価イメージ | ランチメニューは5000円、ディナーは15000円までがリーズナブル |
職業・年収 | 国家公務員(本職)・起業家(副業)・不動産業・翻訳通訳・企業コーディネート・雑誌ジャーナリスト&編集/1000万円~ |